第11回のじもとまるまるゼミは4月にも実施した「戸羽貫ゼミ」第2弾!今回はりんごの収穫体験を行いました。 冬の青空のもと、蜜と貫三 …
春に開催した戸羽貫ゼミでりんご農家のお仕事を体験しました。肥料をやったりりんごの種類を調べたりしましたね。 そんな愛情たっぷりの晩 …
第4回のじもとまるまるゼミは農家学科「戸羽毛ゼミ」。朝、田んぼの草取りをやって、つきたてのお米を羽釜で炊いたご飯までお腹いっぱいご …
みなさんが毎日食べている”お米”。美味しいお米を育てるためには、除草作業も欠かせません。今回は、裸足になっ …
第2〜3回のじもとまるまるゼミは野菜農家「田端ゼミ」。きゅうりと山菜がテーマでした。 きゅうりを採って、食べて、詰めて、出荷すると …
じもとまるまるゼミ記念すべき第1回は、唐桑のりんご農家 千葉貫三(かんぞう)先生による農家体験です! 「りんごはじめて半世紀」と語 …
青森や長野に負けないりんごが唐桑にあるのを知ってますか!? おいしいりんごをつくるにはすごく手間がかかっているんです!今回はりんご …
唐桑に唯一ある専業野菜農家を知ってますか?今回は3時間だけ農家になって、キュウリの収穫にチャレンジ! え?キュウリだけじゃない…? …