加藤 拓馬
KATO Takuma
代表理事 社会教育士
兵庫県出身。大学在学中に中国やエジプトのハンセン病回復村を回り、2011年、卒業と同時に東日本大震災の被災地・宮城県気仙沼市へ新卒無職移住。漁師まちの復興支援活動を経て、2015年に一般社団法人まるオフィスを起業。地元の中高生と漁に出る漁師体験プログラムを始める。現在は「地元の課題を学びに変える」をミッションに、探究学習を通して中高生のアクションを応援している。1989年生まれ。早稲田大学卒。
代表挨拶・略歴
こんにちは、代表の加藤拓馬です。私たち一般社団法人まるオフィスは、宮城県気仙沼市で活動するまちづくり会社です。東日本大震災を機に気仙沼に移住した若者と地元の若者が 2015 年春に立ち上げました。
2020年代に日本社会は都市集中型か地域分散型かの選択を迫られると言われています。ローカルが元気であるためには「学び」をアップデートする必要があります。絶対解を丸暗記する教育でも、まちの持続性のための教育でもありません。
じゃあどんな学び?私たちは気仙沼といういちローカルから、わくわくしている人が輩出される地元の仕組みづくりに挑戦します。
» 気仙沼について