高校生や子どもたちの学びを支える「気仙沼学びの産官学コンソーシアム」が7月に立ち上がりました。その名のとおり、地元の企業と行政と学 …
気仙沼の高校生マイプロジェクトアワード2022レポート 気仙沼の高校生が、自分の“好きなこと・気になること・解決したいこと“をテー …
2022年度の上半期が終わりました。あっという間でしたね。実はこの上半期の間に、まるオフィスは様変わりしまして。4月なんて、とうの …
気仙沼の冬の風物詩といえば? そう、「気仙沼の高校生マイプロジェクトアワード」。 今年度からは約2ヶ月時期を早め、10月2日(日) …
コラム 探究学習塾ナミカゼが開塾するまで PICK-UP記事 01 今年度も探究学習のサポートが始まりました PICK-UP記事 …
2017年と18年に「教育魅力化」の先進地である島根県の離島・海士町を視察しました。公営塾と呼ばれるおしゃれな建物で、高校生が活き …
12作品が公開されました 気仙沼の中高生の探究活動を漫画にまとめて発信する「中高生の問いストーリー」。 予定されていた全ての漫画が …
中高生の問いストーリー、今年度最後となる12作品目の漫画が公開されました! 今回は“元”高校生あみさん。 これまで問いストーリーを …
2021年度一般社団法人まるオフィス年報が完成しました。 ぜひご覧ください。 PDFデータ PDFデータはこちら まるオフィス Y …
「中高生の問いストーリー」に11作品目の漫画が公開されました。 今回のお話は、高校生あいなさん。 小学1年生だった3.11当時の体 …
中高生の問いストーリーもいよいよ最終シリーズに入りました! シリーズ4は「最後のレジェンド編」として、過去に気仙沼の高校生が行った …
自分たちで企画してみよう!〜中学生の職場体験〜 6月7-8日の2日間中学生4名がまるオフィスに職業体験に来てくれました。まるオフィ …